Standard FP株式会社
Menu
Service

サービス

Service /
Standard FPが提供するサービス
ファイナンシャルプランニング
皆様ひとりひとりの将来の夢や⽬標、ライフプランに合わせて無理のない資産運⽤をサポートいたします。プランに合わせて、預金・外貨・保険・株・投資信託・債券・金・不動産・税金対策など中立の立場からプランを作成します。必要に応じて実行のお手伝いまでいたします。
セカンドオピニオン
銀⾏、保険屋さん、不動産屋さん、証券会社などから提案されたものが、あなたにとって最適かどうかを診断いたします。
中立の立場からお客様の資産状況、家族状況、それぞれの提案のメリット・デメリットまで踏まえて、提案が最適かどうかを判断いたします。
相続相談
家族関係、前後の⽣活まで円満なものにするための相続プランの作成をお⼿伝いします。
Suggestion /
StandardFPの最初の提案
節税
01節税
確定拠出年金の導入
確定拠出年金やiDeCoは、国民が老後に経済破綻しないために作られた国策です。老後に国民が破綻しないための制度なのです。大きなメリットは税制優遇措置。しかし、中小企業は実質置いてけぼりの状況です。支援会社は大企業しか相手にしません。中小企業の導入を支援しても、うまみがないからです。
確定拠出年金のメリットは
①会社は、社会保険料が最適化
②会社は、従業員に退職金制度があることをPRできる
③従業員は、社会保険料も所得税も最適化できる
④従業員は、将来に向けての貯蓄が築ける。
資産構築
02資産構築
現在の日本のインフレ率は1.6%前後(国の目標は2%)。銀行の普通預金金利は0.002%。つまり、何かをしなければ確実に資産価値は減ります。最低でも1.6%の利回りを実現しなければ、価値の維持すらできない時代なのです。しかし、資産構築に有効と呼べる商品のうち、本当にインフレリスクを回避できるほどの利回りを実現できているものは、極めて少ないのです。
ポートフォリオ最適化
ポートフォリオ最適化
現在個人が選択できる投資商品は銀行預金、保険、株、投資信託、不動産、金などです。
その選定の仕方や、目標金額、目標利回りからの無理なく実現可能性の高い資産構築のお手伝いを行います。
中期スパンの不動産投資
中期スパンの不動産投資
「第二の年金として」という不動産投資会社の営業トーク。弊社はこれを否定します。安定利回りの出る物件のみを10年前後で売却する前提で提案します。その大目的は差益でも利回りでもなく、不動産所持中の減税効果です。この効果は、実はかなり大きく、その余剰分で複利的に投資が可能となるのです。
保険適正化
保険適正化
「保険は環境、ニーズによって選択するもの」と保険の外交員は言いますが、こと資産構築という面で、保険の商品で選択できるものはほとんどありません。とくに死亡保障がつく積み立てなどは、あくまで普通貯金と比べて利率がいいだけ。インフレリスクすら回避できないものばかりなのです。この適正化を行い、お金の出し入れを改め資産増を目指します。
Online Consultation /
オンラインでの相談について
メリット①ご自宅にいながら面談できます
メリット②急な問題も気軽に相談できます
メリット③小さなお子様がいても外出せずに相談できます

PAGE TOP

檜垣に
相談する
QR
LINEで相談